皆さんは、米国株式、シティグループ(ティッカーシンボル:C)を、ご存じでしょうか?
世界有数のグローバルな金融機関です。
そこで今回は、同社が、2021年4月15日に発表した、2021年1月から3月期の決算内容を紹介します。
解説文章読み上げ(ユーチューブ)
第1四半期決算
EPSは、予想$2.18に対し、$3.62。
売上高は、予想183.4億ドルに対し、193億ドル。
売上高成長率は、前年同期比-6%でした。
投資銀行フィー
投資銀行フィーは、前年同期比+46%の19.7億ドルでした。
そのうち
M&Aアドバイザリーは、前年同期比-27%の2.8億ドル。
株式引受けは、前年比+386%の8.8億ドルでした。
債券引受けは、前年同期比+4%の8.16億ドルでした。
株価収益率の実績
総資産利益率(ROA)は、1.39%でした。前年同期は、0.49%でした。
株主資本利益率(ROE)は、17.2%でした。前年同期は、5.2%でした。
一株当たり有形簿価は、75.5ドルでした。前年同期は、71.7ドルでした。
株式投資にはSBI証券がおすすめ
投資を始めたいと思っている方は、是非、SBI証券の口座開設(無料)をお勧めします。
■SBI証券の良い点
・手数料が格安
・投資情報が豊富
・取引の画面が使いやすい
・口座開設が無料
コメント